HOT PEPPER Beauty 国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト

酸性カラーとは?

酸性カラーは、アルカリカラーや草木染め(ヘナカラー)などと並ぶ、ヘアカラーの一種で、ヘアマニキュアとも呼ばれています。

アルカリカラーが過酸化水素によって髪のキューティクルを開き、髪の内部からメラニン色素を脱色したり、カラーリング剤を内部に浸透させていくのに対し、酸性カラーはキューティクルを開くことはせずに、表面を色でコーティングしていきます。

そのためアルカリカラーのように髪を脱色して明るい色にすることはできません。また微妙な色の違いを出すことも難しく、室内の白熱灯や、蛍光灯のもとでは色の違いがわかりにくいという違いがあります。

逆に利点としては、アルカリカラーよりも髪のダメージが少なく、施術によってツヤやコシを出すこともできます。酸性カラーで白髪を染める場合は、アルカリカラーほどはしっかり染まりません。

ですが逆に、白髪に軽いニュアンスカラーをプラスして、明るく自然な風合いを出すことはできます。応用編としては、アルカリカラーで脱色した後に、酸性カラーを行うことで、色の持ちがより良くなり、ダメージを防ぐこともできます。

パーマ後に酸性カラーをして、湿気で髪が広がってしまうのを防ぐという効果もあります。

◀︎一覧へ戻る

酸性カラー
-ヘア用語集/ホットペッパービューティー